家の断熱の画像   サッシ・ガラス(有)豊 建(ほうけん)
   埼玉県川口市芝中田1−34−13
フリーダイヤルのマーク 0120−268−723(固定電話のみ対応)
TEL  048−268−7230 
メール sin@sg-houken.sakura.ne.jp
主なエリア 川口市・蕨市・戸田市・さいたま市・越谷市・草加市・吉川市・松伏町・三郷市・八潮市など 【電話受付】8:30〜19:00  【休日】日曜・祝日
HOME お問合わせ プロフィール メール スペーシア


さいたま市緑区 東浦和団地 H様邸  スペーシア(透明6.2mm)  

H様は、約10年前にほとんどのサッシのガラスをスペーシアに交換していたのですが、1ヵ所だけ透明3mmガラスのままでした。施工日の朝撮った施工前の写真は、結露を拭き取った後の様子ですが、まだ水分が残っている状態でした。以前交換したスペーシアもほんの少しだけ結露が出る場合もありますが、水分を拭き取る事はなかったそうです。今回のご注文で全ての窓がスペーシアになり、結露で悩む事はほぼなくなりました。
施工前 施工後


上尾市 M 様邸 スペーシアSTU(透明6.2mm)  
真空ガラス スペーシアの施工写真27 真空ガラス スペーシアの施工写真26 【住宅版エコポイント対象】
M様とご都合が合わなく、やっと決めた日に雪が降ったりと、ご注文を頂いてから施工までにけっこうな日数がかかってしまいましたm(__)m
寝室として使われているこの部屋の出窓はご覧の通り結露でびしょびしょでした(2月中旬の朝10時頃)この窓の施工にかかった時、結露で悩まれていたM様から一言「やっと待望のスペーシアが入る!」 その後のご感想は【マンマルさん】としてこちらの口コミに投稿して頂きました。ありがとうございましたm(__)m

  
 住宅エコポイントは「ガラス交換」合計で54000ポイントでした。
施工前 施工後


川口市 S 様邸 スペーシアSTU(透明6.2mm)  
真空ガラス スペーシアの施工写真25
真空ガラス スペーシアの施工写真24 【住宅版エコポイント対象】
S様も結露対策でお問合せを頂いたお客様です。冬の時期は、施工前の写真のように結露したガラスを毎日 拭いていたそうです。スペーシアに交換した翌日からその効果を体験され「こんなに良いガラスだったら、もっと早くお願いすれば良かった」と言って頂きました。結露も断熱効果も数値だけでその良さをお伝えするのは難しいのですが、ガラス交換をした翌日からその効果の高さを体験できます! 写真と同じガラスを合計で6枚交換しました。
 
エコポイント:4000P×6 合計24000ポイント
施工前 施工後


さいたま市南区 I 様邸 カバー工法+スペーシアSTU(透明6.2mm) 
 真空ガラス スペーシアの施工写真23  真空ガラス スペーシアの施工写真22  真空ガラス スペーシアの施工写真21  真空ガラス スペーシアの施工写真20
 施工前  施工後 方立(ほうだて)の撤去 
【住宅版エコポイント対象】
I 様の施工前のサッシは、右側が引違いサッシで左側はFIX窓(はめころし)でした。引違いとFIXをつなぐ方立(ほうだて)を撤去し、新しいサッシを取付けました。新しいサッシのガラスは真空ガラス「スペーシアSTU」にしたので防音性や断熱性能がアップ! 結露に悩まされる心配もなくなりました。出入口の開口部が広くなった分、ベランダへの出入りが楽になったと思います。カバー工法を希望された理由は、戸車やアミドの老朽化で開閉が困難になった事やアルミ部分のよごれ(腐食)でした。このサッシを入れて合計3ヶ所のサッシをカバー工法で施工しました。住宅版エコポイントの対象は、ガラス部分のスペーシアSTUになります。
 
 【カバー工法とは】
古くなったサッシの枠はそのままに、新しいサッシをはめ込む施工方法。開口部(幅と高さ)が少し小さくなりますが、古いサッシを新しいサッシで隠す(カバー)ので、見た目が綺麗になりサッシの動きもスムーズになります。取替後のサッシ性能やガラス品種によって、気密性や断熱性・防音性能がグーンとアップします。


さいたま市南区 S様邸 スペーシアSTU(透明6.2mm・不透明6.2mm) 
 真空ガラス スペーシアの施工写真19  真空ガラス スペーシアの施工写真18  真空ガラス スペーシアの施工写真17 真空ガラス スペーシアの施工写真16 
 施工前 施工後   施工前 施工後 
【住宅版エコポイント対象】

S様は以前から窓の結露で悩まれていて住宅版エコポイント制度がスタートした事をきっかけに今回の窓断熱工事を検討されたそうです。実際に交換したのは掃き出し窓1ヵ所(2枚)を透明に小窓2ヵ所(4枚)を不透明タイプに交換しました。

掃き出し窓のガラスは換気窓の付いている内障子と外障子の大きさが(1.31u)と(1.35u)でした。2枚とも1.4u以下だったので中サイズになります。小窓は0.394uなので(0.1u以上0.8u以下)の小サイズになります。

 
住宅版エコポイントは、全部で16000ポイントになりました


越谷市 I 様邸 スペーシアSTU(透明6.2mm・不透明6.2mm)
真空ガラス スペーシアの施工写真15

【掃き出し窓2ヵ所とキッチン出窓をスペーシアSTU(透明・不透明)に交換】

 
I 様は以前、スペーシアや樹脂内窓の御注文を頂いたお客様です。前回は、洗面所やトイレ・浴室の窓の断熱を中心に施工させて頂きました。

今回は、リビングや和室の掃き出し窓とキッチンのガラスをスペーシアSTUに交換。前回の工事終了後に「いずれは掃き出し窓も・・・」とおっしゃっていたのが実現した訳です。暖房で部屋の中を温めても、
窓の側に立った時に感じるヒンヤリ感(コールドドラフト現象)がずっと気になっていたそうです。
写真の窓は幅が9尺(約270cm)の窓。 ガラス部分の面積が大きければ大きいほどこのヒンヤリ感は大きく感じます。 スペーシアに交換した後は、サッシの建付け調整を 行いました。この建付け調整は重要なポイント。スペーシアに交換しても、建付けが悪くスキマ風が入ってくるようでは断熱効果が失われてしまいます。
  
施工前のガラスは上が透明3mm。下が型ガラス4mmでした。
スペーシアの不透明タイプは写真のような白っぽいガラス(スリガラス)になります。
施工前
真空ガラス スペーシアの施工写真14
施工前


越谷市 Y様邸 スペーシアSTU(透明6.2mm)  
 真空ガラス スペーシアの施工写真13  真空ガラス スペーシアの施工写真12  真空ガラス スペーシアの施工写真11  真空ガラス スペーシアの施工写真10
施工前(出窓)   施工後(出窓) 施工前(掃き出し)  施工後(掃き出し) 
【出窓2ヵ所 掃き出し窓1ヵ所をスペーシアSTU透明に交換】
 

Y様がスペーシアUを希望されたのは、西側出窓の西日対策と北面の断熱と結露対策プラス防音性でした。施工したのは11月。 スペーシアの取替後に感想をお聞きした所、結露も窓の側に立った時のヒンヤリ感もなくなったと喜んで頂けました。

結露防止や断熱効果以上に喜んで頂けたのは防音性です。出窓の下は比較的交通量の多い道路。 スペーシアに換えてから車の騒音が気にならなくなったそうです。防音ガラスと同等の防音性を持つスペーシアの効果が実証された感じです。

スペーシアへの交換前は透明5mmガラスでした。
透明5mmの性能は(日射熱約15%カット)(UVカット約34%)
スペーシアの性能は(日射熱約35%カット)(UVカット約63%)

夏場の西日対策も大いに期待できると思います。



川口市 O様邸 スペーシアST(網入りタイプ) 
真空ガラス スペーシアの施工写真9 真空ガラス スペーシアの施工写真8 真空ガラス スペーシアの施工写真7
施工前 施工後 スペーシアロゴ

O様は結露と断熱対策で、普通の網入り硝子からスペーシア(網入り)に交換されました。
寝室の窓の結露が特にひどかったそうです。

人の体温や呼吸が原因で、寝室の結露は発生しやすくなります。定期的に換気をして湿度をコントロールすれば良いのですが、寝ている間はそうもいきません。外部の冷たさを内部に伝えにくいスペーシアへの取替え後は硝子部分の結露がすっかり無くなったとの事でした。

網入りのスペーシアの場合、日射条件等により「熱割れ」現象が発生する場合があります。この熱割れ現象は、衝撃を与えたりしなくても「いつのまにか割れていた」と言う怖い現象です。この現象で割れた場合、メーカー保障はありません。窓の方角、カーテンの有無、影の具合などの情報を元に「熱割れ計算」をメーカーに依頼します。窓の手すり(写真)も影の対象の一つになります。当店では、熱割れ計算の結果、不適合とされた場合は施工をお断りしています。


川口市 Y様邸 スペーシアST(網入り 10mm)
真空ガラス スペーシアの施工写真6 真空ガラス スペーシアの施工写真5
Y様のお家は、マンションの9階でした。
この出窓のガラス戸をはめる時に「もし落したら・・・」とかなり緊張し ましたね。
この出窓の他に、掃き出し窓2ヶ所をスペーシア(網入り)に交換しました。スペーシア交換の他にアミドの張替えやスムーズに動かなくなった換気窓の調整も行いました。施工後にY様に「今年の冬は暖かく感じます」と言って頂きました。
施工前(網入り型ガラス) 施工後(網入りスペーシア不透明)


越谷市 K様邸 スペーシアST(透明6.2mm)
真空ガラス スペーシアの施工写真4 真空ガラス スペーシアの施工写真3
K様のお家は、全ての窓をスペーシアに交換されました。掃き出し窓が3ヶ所と中サイズの窓が2ヶ所の計5ヶ所。そして、全窓のアミドの張替えを行いました。スペーシアに交換する時に
下枠レールやサッシ・アミドの掃除をした事を大変喜んで頂きました。スペーシアを施工した翌日は強風でしたが、風の音も気にならないと言って頂きました。
結露も大幅に減り、スペーシアの大きな特徴である結露軽減と防音効果の両方を実感されたようです。 
施工前(透明3mmガラス) 施工後(スペーシア透明6.2mm)


蕨市 N様邸 スペーシアST(不透明6.2mm)に交換
真空ガラス スペーシアの施工写真2 真空ガラス スペーシアの施工写真1
型ガラス→スペーシア不透明 保護キャップ裏側

結露でお悩みだったN様に、スペーシアをお勧めしました。この日はデジカメを忘れてしまったので、後日撮影しました。取替え箇所は写真のサッシ
(※1)肘掛窓が2ヶ所。その他に(※2)2mm厚ガラス→4mm厚ガラスへ交換とアミドの張替え(数ヶ所)を行いました。
 スペーシアの不透明タイプは「スリガラス」を使用しています。 光を通してみた時、型ガラスよりもスペーシア(不透明)の方がきれいに見えると言って頂きました。

(※1)肘掛窓(ひじかけまど)・・肘をかけるのにちょうどいい高さの窓(高さが110cm〜130cmくらい)
(※2)昔の住宅では、価格を抑える為によく使われてましたが、外部サッシに使用すると割れやすく危険です。